【一戸建てへの道】~スピーカー施工編~ | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() 壁から配線がたくさん出ているのってスッキリしなくて嫌ですよね… |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() テレビ台って意外と出っ張りが気になりますよね。薄型タイプを選べば収納量が少なかったり、機器のサイズが限られたり…そんなお悩みの方には壁埋め込み式がオススメです! |
*** 今回造作したスピーカーの効果 ***
高音・中音は、斜め45度に取り付けたスピーカーより吹抜けに向かってスパイラルに飛んでいきます。低音はバッフルBOX下部ポートより床に向かって放出されます。
そのため壁一面全体から音が鳴っているように聞こえます。